2022年04月22日
近況報告〜
皆さんこんばんは
お久しぶりです。アレグリア三女のミナです。
ここのところ忙しくて、ブログのネタを撮る間もなく現場が終わっていきます
そんな数少ない写真から、近況報告〜
2月はチコねーさんと石巻へ

緊張感あるステージを経験させていただきました

めったにない個別の楽屋↓


なのに、落ち着かなくて私の楽屋にやってくるチコねーさん(笑)
帰りのフライトでは富士山もきれいに見えましたよ〜

3月はさちこさん右足負傷事件があり、ドキッとしましたが...

とりあえず無事に現場も終えて、ホッ。。
皆、筋トレして鍛えないと…
明日は我が身…!(危機感相当大)
4月に入って、先日はさちこさんと沖縄国際映画祭の現場でした

本番前なのに、こんなにもうつろな目....大丈夫かよ、おれたち(笑)

ぐったり2/3グリアでした
さて、来月くらいからは、そろそろ3人で音出ししてリハビリできますかね〜

お久しぶりです。アレグリア三女のミナです。
ここのところ忙しくて、ブログのネタを撮る間もなく現場が終わっていきます

そんな数少ない写真から、近況報告〜

2月はチコねーさんと石巻へ


緊張感あるステージを経験させていただきました


めったにない個別の楽屋↓


なのに、落ち着かなくて私の楽屋にやってくるチコねーさん(笑)
帰りのフライトでは富士山もきれいに見えましたよ〜


3月はさちこさん右足負傷事件があり、ドキッとしましたが...


とりあえず無事に現場も終えて、ホッ。。
皆、筋トレして鍛えないと…

4月に入って、先日はさちこさんと沖縄国際映画祭の現場でした


本番前なのに、こんなにもうつろな目....大丈夫かよ、おれたち(笑)

ぐったり2/3グリアでした

さて、来月くらいからは、そろそろ3人で音出ししてリハビリできますかね〜

2022年04月01日
3月の出来事
あ、4月になっちゃった
光陰矢の如し。
超音速の矢なんじゃないかってくらいはやいっ
皆さんお元気でお過ごしですか
ということで、
みんなが幸せな気分になる気の利いたウソも思いつかないので
あっという間に過ぎてしまった3月の出来事を
振り返って、新年度を迎えることにします。
3月にはアレグリア3人揃ってのイベントがありましたよ
これ

昭和世代にはたまらない
あの音楽番組に見立てて沖縄のアーティストさんの歌がきけたり
なかのまちヤカラーズのミュージカルが観れたりという
なんとも楽しいイベントでした。
その、イベントのリハーサルの日に
お誕生日を迎えたのがこの人です


ミナちゃん〜おたんじょーびおめでとう


バンドのみんなにお祝いしてもらって
よかったね〜〜
これからもいい音楽いっぱいよろしくお願いしますよ〜
と、ここまでは元気な私でしたが、、、
あれは
このイベント本番前日のリハーサルに向う直前のことじゃった。
リハーサルの間お留守番をしないといけないクロすけ
を
出かける前にちょこっと歩かせておこうかな? と。。。
普段クロのお散歩には軽装
が必須なのですが
出かける準備をしたあとだったので
私はお出かけスタイル。ロングのフレアパンツ的なもの履いてましたね。
はい、なんか予測ついてきましたかね。。。
リードをつけていざしゅっぱーつ


写真は以前公園に遊びにいったときのやつ
いつもはクロちゃんゆっくり歩いてお散歩なのですが
その日はなぜかテンション高くて

それはそれはかわいい笑顔で「わーい!走る〜
」と
かわいすぎてわたしも「わーい!一緒に走ろ〜」と走り始めた
その瞬間!
アスファルトに膝からダイブ
そう、ひらひらの裾に足を取られてしまいましたの。
反射的に両手の無事を確認
弾ける弾ける!
けど、「しに、足いたーい
」
、、、、なんとか起きてクロちゃんオシッコさせて
最悪の気分でリハーサルへ
リハーサルは足痛くて動けなかったこともあって、
約6時間ほぼ座りっぱなし。さて終わって帰るぞ〜と思ったものの
足痛くて立てない
運転できないんじゃない?

お家帰れない
結局ミナちゃんに家まで送ってもらって
そのあとの色々は色々すぎるので割愛させていただきますが
とりあえず、骨に異常なし
治るまで待つしかないやつでした。
翌日朝から会場入りしていざ本番
会場では歩くのがのろすぎるので、こんなことになってしまいました



チコミナちゃんはじめ
バンドのみんなやスタッフの皆さんにめいっぱい助けていただきつつ
無事終演〜

足が痛い以外は、それはそれは
嬉し楽しい公演でありました
♬
そんなこんなで気づいたこと
私の周りにはホスピタリティー精神溢れる優しい人しかいない
ってことです
ほんとにみなさんありがとうございます。感謝しかないです。
優しくしてもらいすぎてこのままボケてしまうんじゃないかとさえ思ってしまったけど
大丈夫。
おかげさまで、毎日ちょっぴりずつ良くなっております!
さ、
4月もがんばろ。
とりあえず、髪切った
光陰矢の如し。
超音速の矢なんじゃないかってくらいはやいっ
皆さんお元気でお過ごしですか
ということで、
みんなが幸せな気分になる気の利いたウソも思いつかないので
あっという間に過ぎてしまった3月の出来事を
振り返って、新年度を迎えることにします。
3月にはアレグリア3人揃ってのイベントがありましたよ
これ

昭和世代にはたまらない
あの音楽番組に見立てて沖縄のアーティストさんの歌がきけたり
なかのまちヤカラーズのミュージカルが観れたりという
なんとも楽しいイベントでした。
その、イベントのリハーサルの日に
お誕生日を迎えたのがこの人です


ミナちゃん〜おたんじょーびおめでとう


バンドのみんなにお祝いしてもらって
よかったね〜〜
これからもいい音楽いっぱいよろしくお願いしますよ〜
と、ここまでは元気な私でしたが、、、
あれは
リハーサルの間お留守番をしないといけないクロすけ
出かける前にちょこっと歩かせておこうかな? と。。。
普段クロのお散歩には軽装
出かける準備をしたあとだったので
私はお出かけスタイル。ロングのフレアパンツ的なもの履いてましたね。
はい、なんか予測ついてきましたかね。。。
リードをつけていざしゅっぱーつ

写真は以前公園に遊びにいったときのやつ
いつもはクロちゃんゆっくり歩いてお散歩なのですが
その日はなぜかテンション高くて


それはそれはかわいい笑顔で「わーい!走る〜
かわいすぎてわたしも「わーい!一緒に走ろ〜」と走り始めた
その瞬間!
アスファルトに膝からダイブ
反射的に両手の無事を確認
けど、「しに、足いたーい
、、、、なんとか起きてクロちゃんオシッコさせて
最悪の気分でリハーサルへ
リハーサルは足痛くて動けなかったこともあって、
約6時間ほぼ座りっぱなし。さて終わって帰るぞ〜と思ったものの
足痛くて立てない
結局ミナちゃんに家まで送ってもらって
そのあとの色々は色々すぎるので割愛させていただきますが
とりあえず、骨に異常なし
治るまで待つしかないやつでした。
翌日朝から会場入りしていざ本番
会場では歩くのがのろすぎるので、こんなことになってしまいました


チコミナちゃんはじめ
バンドのみんなやスタッフの皆さんにめいっぱい助けていただきつつ
無事終演〜

足が痛い以外は、それはそれは
嬉し楽しい公演でありました


そんなこんなで気づいたこと
私の周りにはホスピタリティー精神溢れる優しい人しかいない
ってことです
ほんとにみなさんありがとうございます。感謝しかないです。
優しくしてもらいすぎてこのままボケてしまうんじゃないかとさえ思ってしまったけど
大丈夫。
おかげさまで、毎日ちょっぴりずつ良くなっております!
さ、
4月もがんばろ。
とりあえず、髪切った
タグ :コンフント・アレグリア
2022年03月08日
学校公演出動!
こんにちは。
気がつけば3月、、、。
今年度も、もう終わり。早すぎるぅ〜
アレグリア二女のチコでーす
延期になっていた学校公演が、
2月にどどーんと集中しました。
年末にアップされた
『長時間のご使用にご注意ください』の記事にあった
2校分がんばった校歌アレンジも、やっと披露することが出来ました
アレグリアの皆さんおつかれちゃん

生徒の学びを止めさせない
と、最後の最後まで何とか開催できるよう頑張ってくださった先生方にも感謝です。
本当にありがとうございます
しかし、
沖縄といえども、2月は寒いぃ~~
体育館は冷蔵庫〜


3人ともそれなりに寒さ対策をしての公演でした。
そして、
学校公演は、コラボの公演だってああるんです!
※こっちがほぼメイン

カンパニー・ドリーム・アート[CDA]さんとのバレエとコラボ





朝、5時半入りの日もありました。。。
音楽チームでも5時半入りなんて、何時起きよー
ってなりますが、バレエチームも朝からくるくるぴょん
大変です
CDAチームの皆さんも
本当におつかれ様でした〜
アレグリアと カンパニー・ドリーム・アートは、お呼ばれしましたら
どこへでも音楽とバレエを出前いたします。
ご連絡お待ちしております。

衣装もたまには変化させて

アレグリアがCDAのTシャツを着て
CDAさんがアレグリアのTシャツを着て、、、
と愛し合ってる写真(笑)

修学旅行生がやるやつ!by さちこ
も、やります。

メンバー全員で、サインもします!

2年生が描いてくれた絵が、とっても素晴らしかった。
1時間足らずの公演で、ほんとよく見てる。
それぞれが何をしたと、衣装や特徴をよくとらえてる!!!
すごい!感動
『あく手したかったけど、コロナのせいでできなくてざんねんでした。』
の文から、下のほうで握手してる絵
ありがとうね。
おねえさんは涙が出てきそうだよ。
コロナ禍でも、いろいろ対策をして
今年度の学校公演は、
無事終了することが出来ました。
各学校の先生方、
ありがとうございました。
次年度も、
コンフント・アレグリア
カンパニー・ドリーム・アート
どこへでも音楽とバレエを届けに伺います
気がつけば3月、、、。
今年度も、もう終わり。早すぎるぅ〜
アレグリア二女のチコでーす

延期になっていた学校公演が、
2月にどどーんと集中しました。
年末にアップされた
『長時間のご使用にご注意ください』の記事にあった
2校分がんばった校歌アレンジも、やっと披露することが出来ました

アレグリアの皆さんおつかれちゃん


生徒の学びを止めさせない
と、最後の最後まで何とか開催できるよう頑張ってくださった先生方にも感謝です。
本当にありがとうございます

しかし、
沖縄といえども、2月は寒いぃ~~
体育館は冷蔵庫〜



3人ともそれなりに寒さ対策をしての公演でした。
そして、
学校公演は、コラボの公演だってああるんです!
※こっちがほぼメイン

カンパニー・ドリーム・アート[CDA]さんとのバレエとコラボ
朝、5時半入りの日もありました。。。
音楽チームでも5時半入りなんて、何時起きよー

ってなりますが、バレエチームも朝からくるくるぴょん
大変です
CDAチームの皆さんも
本当におつかれ様でした〜
アレグリアと カンパニー・ドリーム・アートは、お呼ばれしましたら
どこへでも音楽とバレエを出前いたします。
ご連絡お待ちしております。

衣装もたまには変化させて

アレグリアがCDAのTシャツを着て
CDAさんがアレグリアのTシャツを着て、、、
と愛し合ってる写真(笑)

修学旅行生がやるやつ!by さちこ
も、やります。

メンバー全員で、サインもします!

2年生が描いてくれた絵が、とっても素晴らしかった。
1時間足らずの公演で、ほんとよく見てる。
それぞれが何をしたと、衣装や特徴をよくとらえてる!!!
すごい!感動
『あく手したかったけど、コロナのせいでできなくてざんねんでした。』
の文から、下のほうで握手してる絵
ありがとうね。
おねえさんは涙が出てきそうだよ。
コロナ禍でも、いろいろ対策をして
今年度の学校公演は、
無事終了することが出来ました。
各学校の先生方、
ありがとうございました。
次年度も、
コンフント・アレグリア
カンパニー・ドリーム・アート
どこへでも音楽とバレエを届けに伺います
タグ :カンパニードリームアート学校公演
2022年02月18日
クロちゃんとのこと
皆さん こんばんは
ここ最近、ヒートテックが手放せない、アレグリア三女のミナです。
今日はさちこさん家の愛犬、クロちゃんのお話
くによしクロちゃんとの初めてのご対面〜は昨年6月。
その日はクロちゃんに会えるのが嬉しくて、さちこさんの車が到着すると、
「クロちゃ〜〜んっ!!」と大喜びで車の窓に近づいていったら
次の瞬間、
ワンワンワン!!!ワオン!ワオン!!
ワウ!ワウ!!ワウゥ〜!
と豪快に吠えられてしまい
「まだ人に慣れてないから目は合わせないでね」って言われてたのをハッと思い出し、、、あ、さっき、目が、合ってしもうた…
あぅ〜〜〜失敗

さちこさんがなだめてくれて、その後は近くの公園までお散歩したけど
撫で撫でもちゃんとできなくて、まだ仲良しになれなくて、
その日はちょっと寂しい気持ちでした
時が経ち、あれから8ヶ月後、、、
いよいよクロちゃんとの再会です。
アレグリアのリハーサルにクロちゃんがやって来るのです
ドキドキ。。。
チコねーさん家のうみくんとは、事前に顔合わせしていたようで
うみとクロちゃん、飼い主二人は特に問題なさそう。
そう、オレが一番問題
やっぱりまだ目は合わさんほうが、いいよね…?ドキドキ…
そしたら、なんとういことでしょう〜〜〜
こんな顔を見せてくれました

なんということでしょう〜〜〜〜
(2回目)
クロちゃんはだいぶ人にも慣れて、カメラを向けてもこの表情。
しかも表情豊か!


なんということでしょう〜〜〜〜
(もうええわっ)
猛獣使い、チコねーさんからおやつをもらう2人



クロちゃんとの距離が少し縮まった日でした
これからもよろしくね、クロちゃん
そして、今日はこんな素敵なお花をいただきましたよ

このお花の訳は次回のブログで!!
チコねーさん、リポートよろしくです
ここ最近、ヒートテックが手放せない、アレグリア三女のミナです。
今日はさちこさん家の愛犬、クロちゃんのお話

くによしクロちゃんとの初めてのご対面〜は昨年6月。
その日はクロちゃんに会えるのが嬉しくて、さちこさんの車が到着すると、
「クロちゃ〜〜んっ!!」と大喜びで車の窓に近づいていったら
次の瞬間、
ワンワンワン!!!ワオン!ワオン!!
ワウ!ワウ!!ワウゥ〜!

と豪快に吠えられてしまい
「まだ人に慣れてないから目は合わせないでね」って言われてたのをハッと思い出し、、、あ、さっき、目が、合ってしもうた…

あぅ〜〜〜失敗


さちこさんがなだめてくれて、その後は近くの公園までお散歩したけど
撫で撫でもちゃんとできなくて、まだ仲良しになれなくて、
その日はちょっと寂しい気持ちでした

時が経ち、あれから8ヶ月後、、、
いよいよクロちゃんとの再会です。
アレグリアのリハーサルにクロちゃんがやって来るのです

ドキドキ。。。

チコねーさん家のうみくんとは、事前に顔合わせしていたようで
うみとクロちゃん、飼い主二人は特に問題なさそう。
そう、オレが一番問題

やっぱりまだ目は合わさんほうが、いいよね…?ドキドキ…

そしたら、なんとういことでしょう〜〜〜

こんな顔を見せてくれました


なんということでしょう〜〜〜〜

クロちゃんはだいぶ人にも慣れて、カメラを向けてもこの表情。
しかも表情豊か!


なんということでしょう〜〜〜〜


猛獣使い、チコねーさんからおやつをもらう2人




クロちゃんとの距離が少し縮まった日でした

これからもよろしくね、クロちゃん

そして、今日はこんな素敵なお花をいただきましたよ


このお花の訳は次回のブログで!!
チコねーさん、リポートよろしくです

2022年01月27日
2022年 初 もうちょっとでアレグリア
みなさまお元気ですか
さちこーやいび〜ん
さちこでございます
さてさて
2021年、年末の投稿で
2022年最初のアレグリアは
バレエダンスグループ
CDAさんとの学校公演から始まるよー
とお知らせしておりましたが、
はい、アイツのおかげで
学校公演は延期となってしまいました
仕方がないですね。
生徒さんが安心して楽しめるようになったら
改めてお伺いしようと思います。
それで、今年初の3人揃ってのお仕事は
アレグリアとしての公演ではなかったのですが なので、「もうちょっとで」アレグリア
なかのまちヤカラーズのメンバーとして出させていただいた
こちらの公演

アレグリアの新しい衣装。。。ではなく
これはヤカラーズの制服ね
イベントは
沖縄市のアリーナで開催されました。
アリーナでっかい!


今回我らがミナちゃんはバンマスを務めまして
アレンジから何から大活躍でしたの
上の写真では、ちゃっかり
しているミナちゃんの奥で
ちょっぴんだけモジャっと見えているのがチコのモジャ
です
ところでなかのまちヤカラーズって何?
なかのまちヤカラーズは
『沖縄音楽を現代風にアレンジ演奏、創作ダンスやコミカルな小芝居などを加え、バリエーションに富んだ演出で表現するパフォーマンス団体』←なかのまちヤカラーズFBより です。
詳しくはこちらをご覧くださいませ
https://www.facebook.com/nakanomachi.yakaras/
で、この公演は
まんぼう(蔓延防止等重点措置)が
発令される前にチケットをお求めいただいた方だけのご入場に限らせていただいての
開催となりましたが、いつもの信頼感抜群のバンドメンバーはもちろん
素晴らしい才能溢れる若いミュージシャン
や芸能家の皆さんと
共演させていただき、それはそれは幸せな時間でした
この公演は3月21日(月・祝)13:55~14:50 に
琉球放送3ch
で放送される予定とのことですので
ぜひご覧くださいませ〜

沖縄の芸能の素晴らしさを改めて誇りに思うと同時に
新しい才能にワクワクしていただけることと思います!
おまけの写真
控室近くにあった
キングス
のロッカールーム前で

ヤカラーズの衣装がキングスとコラボしてるではないか
さて、2月以降には
延期になった学校公演!!
がんばろ。
皆さんどうぞお元気でお過ごしくださいね〜
さちこーやいび〜ん
さてさて
2021年、年末の投稿で
2022年最初のアレグリアは
バレエダンスグループ
とお知らせしておりましたが、
はい、アイツのおかげで
学校公演は延期となってしまいました
仕方がないですね。
生徒さんが安心して楽しめるようになったら
改めてお伺いしようと思います。
それで、今年初の3人揃ってのお仕事は
アレグリアとしての公演ではなかったのですが なので、「もうちょっとで」アレグリア
なかのまちヤカラーズのメンバーとして出させていただいた
こちらの公演

これはヤカラーズの制服ね
イベントは
沖縄市のアリーナで開催されました。
アリーナでっかい!


今回我らがミナちゃんはバンマスを務めまして
アレンジから何から大活躍でしたの

上の写真では、ちゃっかり
ちょっぴんだけモジャっと見えているのがチコのモジャ
ところでなかのまちヤカラーズって何?
なかのまちヤカラーズは
『沖縄音楽を現代風にアレンジ演奏、創作ダンスやコミカルな小芝居などを加え、バリエーションに富んだ演出で表現するパフォーマンス団体』←なかのまちヤカラーズFBより です。
詳しくはこちらをご覧くださいませ

で、この公演は
まんぼう(蔓延防止等重点措置)が
発令される前にチケットをお求めいただいた方だけのご入場に限らせていただいての
開催となりましたが、いつもの信頼感抜群のバンドメンバーはもちろん
素晴らしい才能溢れる若いミュージシャン

共演させていただき、それはそれは幸せな時間でした

この公演は3月21日(月・祝)13:55~14:50 に
琉球放送3ch
ぜひご覧くださいませ〜

沖縄の芸能の素晴らしさを改めて誇りに思うと同時に
新しい才能にワクワクしていただけることと思います!
おまけの写真
控室近くにあった
キングス

ヤカラーズの衣装がキングスとコラボしてるではないか
さて、2月以降には
延期になった学校公演!!
がんばろ。
皆さんどうぞお元気でお過ごしくださいね〜
2022年01月15日
2022年もアレグリアをヨロチコ。

明けましておめでとうございます。
アレグリア二女のチコでーす。
お餅をかぶったうみでーす。
コンフント・アレグリアは、今年11年目を迎えます。
人間で言えば、小学5年生になります。
もうすぐ中学生!!!わーお。
皆さま、改めまして2022年もアレグリアを、、、
どうぞよろしくお願いいたします。
本当でしたら、
2022年、アレグリアの活動スタートは、学校公演だったのですが、
アレがまん延しまして、ちょっと先になりました
でも、アレグリア3姉妹が参加しておりますイベントが、2022年のスタートでひかえております。
また活動状況、楽しみにしていてくださいね。

個人的には、
2021年は病気やケガなどが続いて、絶好調とはいえない年となりましたので、
2022年は、ひと皮むけて生まれ変わりたいと思います。
※虎になったパーシャクラブのユキ虎ちゃんにパワーをいただきました
皆さま、2022年も
コンフント・アレグリアを
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by ConjuntoAlegria at
21:29
│Comments(0)
2021年12月30日
長時間のご使用にご注意ください
皆さん こんにちは
アレグリア三女のミナです。
2021年も残りわずか....!!
昨日は来年に向けて、最後のリハーサルでした
年明けにある学校公演で、校歌を楽しくアレンジしてお聞かせするっていう
コーナーがあるんですが、それを一気に2校分アレンジ
校歌は3番までなので、3番x2校分の6アレンジを一気にという、脳みそフル回転コースです。
リハスタートから5時間経過.....
アレンジおわたよ。。2校分できたよ。。で、
ゲッソリグリア(げっそりしたアレグリア)
の出来上がり

アレンジに必死で、写真撮るのも忘れていたから、帰り際にパチリ。
ドアの前かよっ!!
一刻も早く帰りたい(笑)
アラフィフの長時間のご使用にご注意ください
ということで、、、
来年もアレグリアをどうぞよろしくお願いいたします!!
皆様、どうぞ良いお年を〜
アレグリア三女のミナです。
2021年も残りわずか....!!
昨日は来年に向けて、最後のリハーサルでした

年明けにある学校公演で、校歌を楽しくアレンジしてお聞かせするっていう
コーナーがあるんですが、それを一気に2校分アレンジ

校歌は3番までなので、3番x2校分の6アレンジを一気にという、脳みそフル回転コースです。
リハスタートから5時間経過.....

アレンジおわたよ。。2校分できたよ。。で、
ゲッソリグリア(げっそりしたアレグリア)



アレンジに必死で、写真撮るのも忘れていたから、帰り際にパチリ。
ドアの前かよっ!!


ということで、、、
来年もアレグリアをどうぞよろしくお願いいたします!!
皆様、どうぞ良いお年を〜

2021年12月25日
久々の学校公演!!! CDA+CA
皆さん クリスマスは楽しく過ごせましたか?
さて、2022年に向けてラストスパートですね
さちこ
です
行ってきましたよ〜
ひっっさびさの学校公演

しかも今回は、これまたひっさびさの
バレエダンスグルーブ『Company Dream Art』の皆さんとの
コラボレーションスタイルで
石田中学校の生徒さんたちにダンスと音楽をお届けしてきました。
あぁぁぁ〜〜〜 どれだけ待ったことでしょう。
嬉しすぎます感涙です



普段だと、いっぺんに全校生徒の皆さんに鑑賞していただくことが
多いのですが、密を避けるために1学年ずつの鑑賞となり
午前中に3公演というなかなかハードな感じで
けど、それはそれで楽しかったです。
沖縄民謡の「じんじん」をアレンジ
した曲では、
ダンサーと一緒に出演する「ヒロシくん」役を生徒さんにお手伝いしてもらうことになっているのですが
全校生徒一緒だと、1人の生徒にしか「ヒロシくん」があたらないわけでして。
今回は3人の「ヒロシくん」に出会えたということで、
それぞれ個性的で、楽しませていただいたというわけです。
石田中のみなさん
元気いっぱい、手拍子
もしてくれたりして
ありがとうございました!
君たちの笑顔が私たちのエネルギーの源なのです

2021年のアレグリア3人揃っての活動はこれでおしまい。(リハーサルはあるけどね

)
3人それぞれの活動で年を越しまして
2022年アレグリアの活動は、これまた
CDA(Company Dream Art)さんとの 学校公演からのスタートになります!!
来年はライブもできるといいな〜
今年もなかなか厳しい年となりましたが
みなさん元気に年を越しましょうね!!!
おまけの写真
うちのワンコ、クロを
「サンタクロ」にしようと頑張ってみましたが

あばれてピンボケ
どうやっても
最終的にこうなってしまうのでした

カミカミだ~いすき(*˘︶˘*).。.:*♡
さて、2022年に向けてラストスパートですね
さちこ
行ってきましたよ〜
ひっっさびさの学校公演
しかも今回は、これまたひっさびさの
バレエダンスグルーブ『Company Dream Art』の皆さんとの
コラボレーションスタイルで
石田中学校の生徒さんたちにダンスと音楽をお届けしてきました。
あぁぁぁ〜〜〜 どれだけ待ったことでしょう。
嬉しすぎます感涙です

普段だと、いっぺんに全校生徒の皆さんに鑑賞していただくことが
多いのですが、密を避けるために1学年ずつの鑑賞となり
午前中に3公演というなかなかハードな感じで
けど、それはそれで楽しかったです。
沖縄民謡の「じんじん」をアレンジ

ダンサーと一緒に出演する「ヒロシくん」役を生徒さんにお手伝いしてもらうことになっているのですが
全校生徒一緒だと、1人の生徒にしか「ヒロシくん」があたらないわけでして。
今回は3人の「ヒロシくん」に出会えたということで、
それぞれ個性的で、楽しませていただいたというわけです。
石田中のみなさん
元気いっぱい、手拍子
ありがとうございました!
君たちの笑顔が私たちのエネルギーの源なのです

2021年のアレグリア3人揃っての活動はこれでおしまい。(リハーサルはあるけどね
3人それぞれの活動で年を越しまして
2022年アレグリアの活動は、これまた
CDA(Company Dream Art)さんとの 学校公演からのスタートになります!!

来年はライブもできるといいな〜
今年もなかなか厳しい年となりましたが
みなさん元気に年を越しましょうね!!!
おまけの写真
うちのワンコ、クロを
「サンタクロ」にしようと頑張ってみましたが

どうやっても
最終的にこうなってしまうのでした

カミカミだ~いすき(*˘︶˘*).。.:*♡
2021年12月06日
美味しいおやついっぱいのリハーサル
アレグリア、全員集合!
~
~
~
学校公演に向けて、がんばるよ〜
先日の久々の音出しから、2回目のリハ。
それぞれまあまあ忙しくなって、嬉しい限りです
あ、どうも〜アレグリア二女のチコでーす
アレグリアのリハは楽しいね。
2回目のリハも、アレグリアらしく楽しくやってますよー
それぞれ、忙しくなったから、あちこち街でゲットしたおやつがいっぱいです。


ん?なんかへんな顔が笑

ミナちゃんが名古屋でゲットした『カエルまんじゅう』
この饅頭を見てさちこがよぎり、迷わず買ってしまったのだそう笑
たしかに、さちこがよぎる〜
ミナちゃんありがとうね〜
カエルまんじゅう美味しかったさ〜
アレグリアはそれぞれ少しずつ活動再開しております。
アレグリアとして皆さまに音をお届けできる日も近いかな〜(願い)
もう少しお待ちくださいね〜

沖縄も少しずつ寒くなってきて、チコ家のうみも服を着る練習をしております。
皆さまもどうぞ風邪などひかないよう、ご自愛ください〜



学校公演に向けて、がんばるよ〜

先日の久々の音出しから、2回目のリハ。
それぞれまあまあ忙しくなって、嬉しい限りです

あ、どうも〜アレグリア二女のチコでーす

アレグリアのリハは楽しいね。
2回目のリハも、アレグリアらしく楽しくやってますよー

それぞれ、忙しくなったから、あちこち街でゲットしたおやつがいっぱいです。


ん?なんかへんな顔が笑

ミナちゃんが名古屋でゲットした『カエルまんじゅう』
この饅頭を見てさちこがよぎり、迷わず買ってしまったのだそう笑
たしかに、さちこがよぎる〜
ミナちゃんありがとうね〜
カエルまんじゅう美味しかったさ〜
アレグリアはそれぞれ少しずつ活動再開しております。
アレグリアとして皆さまに音をお届けできる日も近いかな〜(願い)
もう少しお待ちくださいね〜

沖縄も少しずつ寒くなってきて、チコ家のうみも服を着る練習をしております。
皆さまもどうぞ風邪などひかないよう、ご自愛ください〜
Posted by ConjuntoAlegria at
22:24
│Comments(0)
2021年11月23日
近況報告なり
みなさん ごきげんいかがですか。
アレグリア三女のミナです。
先週アレグリアのリハの合間にめんたいせんべいを食べたんですが
2時間後、胃がムカムカし始め、翌朝には
見事に胃液までマーライオンになってしまいました…とほほ。
昔から疲労が溜まると、胃にきてしまうので
最近はコロナも落ち着き、ぐっと仕事の動きが増え、
2年分のなまった体を元に戻そうと、体が無理をしているんでしょう。
仕事が増えてココロは元気!!
しかし体がついてかない!!
こんな人、多いんじゃないんですかね(笑)
そういえば先日、県民大好きな某アップルパイの箱を開けようとしたら
まさかのざっくり!いやん

紙で指を切るなんてめっちゃ久しぶりなんですけど
しかも右手の人差し指…本番がなくて良かった〜(⊙_◎)
キズが早く治るテープを貼って3日ほどでくっつきました
ふっ もう切るなよ by右人差し指
そして久しぶりに、CDA夏子さんとこのスタジオにおじゃましたら…
あ、あんた久しぶりね、的なムー大先生

そしてカメラ映り安定のロミオ大先生、キャワイイ!完璧な写真映り!


あ?

にゃんだ、お前?

あーーっ!?(近っ)
とばかりに、ボン大先生にお出迎え頂きました。
3大先生、いつも癒やしをありがとうございます。
また来月リハーサルで伺いますのでよろしくお願いします!

アレグリア三女のミナです。
先週アレグリアのリハの合間にめんたいせんべいを食べたんですが
2時間後、胃がムカムカし始め、翌朝には
見事に胃液までマーライオンになってしまいました…とほほ。
昔から疲労が溜まると、胃にきてしまうので
最近はコロナも落ち着き、ぐっと仕事の動きが増え、
2年分のなまった体を元に戻そうと、体が無理をしているんでしょう。
仕事が増えてココロは元気!!
しかし体がついてかない!!
こんな人、多いんじゃないんですかね(笑)
そういえば先日、県民大好きな某アップルパイの箱を開けようとしたら
まさかのざっくり!いやん

紙で指を切るなんてめっちゃ久しぶりなんですけど
しかも右手の人差し指…本番がなくて良かった〜(⊙_◎)
キズが早く治るテープを貼って3日ほどでくっつきました

ふっ もう切るなよ by右人差し指
そして久しぶりに、CDA夏子さんとこのスタジオにおじゃましたら…
あ、あんた久しぶりね、的なムー大先生

そしてカメラ映り安定のロミオ大先生、キャワイイ!完璧な写真映り!


あ?

にゃんだ、お前?

あーーっ!?(近っ)
とばかりに、ボン大先生にお出迎え頂きました。
3大先生、いつも癒やしをありがとうございます。
また来月リハーサルで伺いますのでよろしくお願いします!
