2023年07月03日
おからとアレグリア【サロンライ部】 新入部員歓迎会!!!


楽しいライブのご案内です
前回大大好評だったサロンライ部 またやりますよ!


タイトルにありますように
新入部員が入りまして

どなたかと申しますと!
ジャッジャジャーン!!
しゃかりチアキさんです
まさに女神の歌声をお持ちのチアキさんの歌と
同じく「神かっ?」ていうおからさんたちとのコラボ
楽しみしかないのです

サロンライ部 新入部員歓迎会
2023年8月12日(土)
18:30 開場 19:00開演
場所 : ラクダムジカ
宜野湾市野嵩4-21-1
チケット/ 4000円(当日500増)
ご予約お問い合わせは
このブログのメールフォームから
またはメンバーに直接お寄せくださいね!!
お席に限りがありますので
ご予約はお早めに!

こないだのリハーサルの時の写真

2023年07月03日
ご報告!
沖縄は夏〜
はいたーい
みなさんお元気ですか! さちこ
です!
つい先日チコからCD発売の投稿があったばかりですが
またまたご報告!楽しいご案内もあるのですが
それは次の投稿で!
6月末には久々に にっぽん丸に乗船させていただきました。
嬉しくってジャンプしちゃっただよ


今回私たちコンフント アレグリアは
ラウンジでの演奏と、メインショーで出演の
宜保和也さん
のサポート演奏を担当させていただきました!
3泊4日のクルーズを2回。
1つめのクルーズは那覇〜与那国島〜西表島〜那覇というコース。
2つめのクルーズは那覇〜石垣島〜那覇というコース。
チコは少しだったけどご家族にも会えて良かったね
2つめのクルーズではギターの片山義美さんも加わって賑やかに
メインショーの様子をちょびっと
宜保さんはお客さんを乗せるの流石です

楽しんでいただいているお客さんの笑顔が私たちの栄養なんだなって
つくづく思うクルーズでした♬

からの
みんなでハイポーズ。

んで、旅の終盤に気づいてしまったのですが
私たちのアテンドをしてくださった音楽事務所のMさん含め
この写真に写っている全員が、なんと同じ血液型
B型
はい、なぜだかみんなに変な顔される
B型です。なんか、、、ごめんなさいね
おかげで(?)めちゃくちゃ楽しかったです。
沖縄に住んでて、沖縄の海の綺麗さには毎回癒されてますが
見飽きることはないですね。綺麗な海がずっと綺麗でありますように

最後に、リクエストはないと思いますが
船の前でこんなことしてみちゃった私の写真でも見てやってくださいな

宜保さん、片山さん、Mさん、にっぽん丸のクルーのみなさんにも大変お世話になりありがとうございました
また乗れるように精進しまっす
♬
次の投稿で、楽しいご案内をお楽しみに!
はいたーい
つい先日チコからCD発売の投稿があったばかりですが
またまたご報告!楽しいご案内もあるのですが
それは次の投稿で!
6月末には久々に にっぽん丸に乗船させていただきました。

嬉しくってジャンプしちゃっただよ



今回私たちコンフント アレグリアは
ラウンジでの演奏と、メインショーで出演の
宜保和也さん

3泊4日のクルーズを2回。
1つめのクルーズは那覇〜与那国島〜西表島〜那覇というコース。
2つめのクルーズは那覇〜石垣島〜那覇というコース。
チコは少しだったけどご家族にも会えて良かったね

2つめのクルーズではギターの片山義美さんも加わって賑やかに
メインショーの様子をちょびっと
宜保さんはお客さんを乗せるの流石です


楽しんでいただいているお客さんの笑顔が私たちの栄養なんだなって
つくづく思うクルーズでした♬

からの
みんなでハイポーズ。

んで、旅の終盤に気づいてしまったのですが
私たちのアテンドをしてくださった音楽事務所のMさん含め
この写真に写っている全員が、なんと同じ血液型

B型
はい、なぜだかみんなに変な顔される

沖縄に住んでて、沖縄の海の綺麗さには毎回癒されてますが
見飽きることはないですね。綺麗な海がずっと綺麗でありますように


最後に、リクエストはないと思いますが
船の前でこんなことしてみちゃった私の写真でも見てやってくださいな

宜保さん、片山さん、Mさん、にっぽん丸のクルーのみなさんにも大変お世話になりありがとうございました
また乗れるように精進しまっす
次の投稿で、楽しいご案内をお楽しみに!
2023年07月01日
出来たよー!お待たせ!
こんばんは〜
アレグリア二女のチコでーす
さっそくですが、お知らせです!!!
待望の3枚目のミニアルバム『Primavera』が届きました〜!!!



アレグリアはこれまでに、四季シリーズ
『Verano』夏(2012年)
『Invierno 』冬(2013年)
をお届けしておりましたが
今回は前回発売より10年が経過し
『Primavera』春をリリースいたしました。
私たちも10年ぶりだったんかよっ!
10年もノンビリしすぎだろっ!って驚いております
お待たせして、ごめんなさいね
レコーディングの様子は、
ひとつ前のミナちゃんの記事にて紹介しておりまーす
そちらをチェキらっちょ

さて、『Primavera』のラインナップはこのようになっております。
1、赤いスイトピー
2、じんじん
3、Rainbow
4、Chance!
アレグリアのライブにいらっしゃればご存知かと思いますが、
どの曲もライブで演奏する機会も多いですね。
ライブではよく話してますが
2曲目のじんじんは、3人でアレンジしながらストーリーが出来て
じんじんレンジャーバージョン
となりました。
初めての方は聴きながら想像してみてくださいね〜
また、4曲目のChance!は、2016年に開催されたリオデジャネイロオリンピックの
非公式応援ソングとして、リオオリンピックを盛り上げました
皆さん完売になる前にお求めくださいね〜
税込1,500円となります
8月にはライブも予定しておりますので
そちらはまた改めてご案内させていただきますね
では
アレグリア二女のチコでーす

さっそくですが、お知らせです!!!
待望の3枚目のミニアルバム『Primavera』が届きました〜!!!




アレグリアはこれまでに、四季シリーズ
『Verano』夏(2012年)
『Invierno 』冬(2013年)
をお届けしておりましたが
今回は前回発売より10年が経過し
『Primavera』春をリリースいたしました。
私たちも10年ぶりだったんかよっ!
10年もノンビリしすぎだろっ!って驚いております

お待たせして、ごめんなさいね

レコーディングの様子は、
ひとつ前のミナちゃんの記事にて紹介しておりまーす

そちらをチェキらっちょ


さて、『Primavera』のラインナップはこのようになっております。
1、赤いスイトピー
2、じんじん
3、Rainbow
4、Chance!
アレグリアのライブにいらっしゃればご存知かと思いますが、
どの曲もライブで演奏する機会も多いですね。
ライブではよく話してますが
2曲目のじんじんは、3人でアレンジしながらストーリーが出来て
じんじんレンジャーバージョン

初めての方は聴きながら想像してみてくださいね〜

また、4曲目のChance!は、2016年に開催されたリオデジャネイロオリンピックの
非公式応援ソングとして、リオオリンピックを盛り上げました

皆さん完売になる前にお求めくださいね〜
税込1,500円となります

8月にはライブも予定しておりますので
そちらはまた改めてご案内させていただきますね
では

タグ :Primavera
2023年05月18日
10年ぶりの....♪
皆さまこんばんは。
どーも、ご無沙汰しております。
アレグリア三女のミナです。
沖縄地方、本日梅雨入りしました
昨日はあんなに晴れていたのに
今日は一時、なかなか激しい雷雨で結構ビビりました
ジメジメする季節ですが、心はカラッといきましょう〜
さてさて、先日アレグリアはなんと!10年ぶりのレコーディングを決行しました!!
10年ぶりかよっ(笑)
ちゃんと活動しろよ、おれたち
今回はパワーステーションさんでの録音です。




こちらのスタジオ、設計する段階で
アレグリアの録音を想定して室内ドアをつけました。
ピアノから見て、さちことチコがあそこにいる、という想定で作ったのです。
ピアノからの景色〜

録音するときはドアをしめて窓からすーみーして、終わりのタイミングなど合わせます。

貴重な写真…建設途中のパワーステーションスタジオ&アレグリア↓

そんなこんなで、念願だった、アレグリアの音を録音できて、私はとっても嬉しかったのです
長時間の録音でしたが、なんとか乗り切りました〜

ヘトヘト、、、の写真ではなく、これは後日、mix&Mastering終了後の笑顔です。
パワーステーションの上江洲さん、長時間のREC&追求したmix、本当にありがとうございました
で、こちらがアレグリアの3rdミニアルバムのジャケット↓↓(予告編)

可愛い春らしい仕様となっております(笑)
今回のジャケット写真はチコさんが撮影しました。
アレグリアのこれまでの作品は、四季をテーマにしていて、
2012年に「Verano」(夏)
2013年に「Invierno」(冬)
そして、今回は10年ぶりの「Primavera」(春)!!です。
やがて沖縄は夏ですが、今年は涼しいので、いいのです。
「Primavera」ですっ!!
6月中旬からは販売予定ですので、どうぞお楽しみに〜
録りのピリピリ〜した空気から開放された、テンション高めなアレグリア

ちなみに、1枚目と2枚目のCDは完売でもう無いので、ゲットしていない方はYoutubeで聞いてくださいね〜
↓
https://www.youtube.com/@alegriaconjunto6575/videos
どーも、ご無沙汰しております。
アレグリア三女のミナです。
沖縄地方、本日梅雨入りしました

昨日はあんなに晴れていたのに
今日は一時、なかなか激しい雷雨で結構ビビりました

ジメジメする季節ですが、心はカラッといきましょう〜

さてさて、先日アレグリアはなんと!10年ぶりのレコーディングを決行しました!!
10年ぶりかよっ(笑)
ちゃんと活動しろよ、おれたち

今回はパワーステーションさんでの録音です。




こちらのスタジオ、設計する段階で
アレグリアの録音を想定して室内ドアをつけました。
ピアノから見て、さちことチコがあそこにいる、という想定で作ったのです。
ピアノからの景色〜

録音するときはドアをしめて窓からすーみーして、終わりのタイミングなど合わせます。

貴重な写真…建設途中のパワーステーションスタジオ&アレグリア↓

そんなこんなで、念願だった、アレグリアの音を録音できて、私はとっても嬉しかったのです

長時間の録音でしたが、なんとか乗り切りました〜


ヘトヘト、、、の写真ではなく、これは後日、mix&Mastering終了後の笑顔です。
パワーステーションの上江洲さん、長時間のREC&追求したmix、本当にありがとうございました

で、こちらがアレグリアの3rdミニアルバムのジャケット↓↓(予告編)


可愛い春らしい仕様となっております(笑)
今回のジャケット写真はチコさんが撮影しました。
アレグリアのこれまでの作品は、四季をテーマにしていて、
2012年に「Verano」(夏)
2013年に「Invierno」(冬)
そして、今回は10年ぶりの「Primavera」(春)!!です。
やがて沖縄は夏ですが、今年は涼しいので、いいのです。
「Primavera」ですっ!!

6月中旬からは販売予定ですので、どうぞお楽しみに〜

録りのピリピリ〜した空気から開放された、テンション高めなアレグリア


ちなみに、1枚目と2枚目のCDは完売でもう無いので、ゲットしていない方はYoutubeで聞いてくださいね〜

https://www.youtube.com/@alegriaconjunto6575/videos
Posted by ConjuntoAlegria at
23:55
│Comments(0)
2023年04月02日
あなたとペットのしあわせアロマVol2
はいたい
みなさまお元気ですか
係のさちこやいびーん
新年度も始まりましたね
新生活で心も体もわさわさしていませんか?
そんな時は、音楽でも聴いてますます張り切ったり
リラックスしたり、アロマで癒されてもいいですね〜〜〜

私は先日ボーカルユニット「おから」さんのコンサートに行って参りまして
エネルギーとハッピーをいっぱいいただいてきて元気100倍です

おからさん、最高でした
2月にコラボライブをさせていただいた「おからとアレグリア〜サロンライ部〜」の時にも
スンバラシイなぁ
と感動をいただきましたが
今回のおからの3人さんと、そして照明さん音響さんスタッフの皆さんの愛の詰まったコンサート
感動でした。
幅広いレパートリー、当たり前ですが歌、演奏
のクオリティに鳥肌です。
そんなおからさんのコンサートの
プログラムにコンフントアレグリアの名前がチラっと。。。。恐縮です

CDもしっかりゲットしました

YouTubeのおからチャンネルも、面白いのでチェックしてみてね
そんなこんなの今日この頃ですが
アレグリアのライブもちょびっとあります。
私、くによしが主催しております、ペットアロマのトークとミニライブのイベント
またまたやりま〜す


音楽で心をほぐして 覗いてみませんかペットアロマの世界
あなたとペットの しあわせアロマ 〜Talk & mini Live〜
ペットアロマについて私がお話しますが
コンフントアレグリアのミニライブもありますです
春らしい曲
を準備してお待ちしております
皆さんどうぞ足をお運びくださいね
イベントについての色々は
こちらでご確認ください〜

https://fb.me/e/48TDprKhE
また、このイベントへのお問合せ・ご予約はこちらまで

aromakakawolf@gmail.com


新年度も始まりましたね

新生活で心も体もわさわさしていませんか?
そんな時は、音楽でも聴いてますます張り切ったり
リラックスしたり、アロマで癒されてもいいですね〜〜〜
私は先日ボーカルユニット「おから」さんのコンサートに行って参りまして
エネルギーとハッピーをいっぱいいただいてきて元気100倍です

おからさん、最高でした
2月にコラボライブをさせていただいた「おからとアレグリア〜サロンライ部〜」の時にも
スンバラシイなぁ
今回のおからの3人さんと、そして照明さん音響さんスタッフの皆さんの愛の詰まったコンサート
感動でした。
幅広いレパートリー、当たり前ですが歌、演奏
そんなおからさんのコンサートの
プログラムにコンフントアレグリアの名前がチラっと。。。。恐縮です

CDもしっかりゲットしました
YouTubeのおからチャンネルも、面白いのでチェックしてみてね
そんなこんなの今日この頃ですが
アレグリアのライブもちょびっとあります。
私、くによしが主催しております、ペットアロマのトークとミニライブのイベント
またまたやりま〜す
音楽で心をほぐして 覗いてみませんかペットアロマの世界
あなたとペットの しあわせアロマ 〜Talk & mini Live〜
ペットアロマについて私がお話しますが
コンフントアレグリアのミニライブもありますです
春らしい曲
皆さんどうぞ足をお運びくださいね
イベントについての色々は
こちらでご確認ください〜
https://fb.me/e/48TDprKhE
aromakakawolf@gmail.com


2023年03月16日
うちなーエンタメ ザ・ベストテン
どうもー、アレグリア二女のチコです
今年もやります
うちなーエンタメ ザ・ベストテン

そうです、そうです、えー、そうです、
あのライオンひんぐ、今年もやります。
そして、アレグリア三姉妹も今年も出るんです!
なかのまちヤカラーズのメンバーとして、、、。
これはもう観ないという選択は無いですよねー
まだ観てないという皆さんはいないと思いますが
、
観ないとマジもったいないですよー
ということで、
3月18日(土)
ミュージックタウン音市場
で、お待ちしております〜よろしく〜
出演:OTOICHIBA舞台人育成プロジェクト/なかのまちヤカラーズ/
鳩間かなこ/ありんくりん/チョンダラーズ
プログラム:NYミュージカル「ライオンひんぐ」ほか
日時:2023年3月18日(土) 開場18:30 開演19:00
場所:ミュージックタウン音市場
料金:(前売)一般 2,000円/FunC会員 1,800円/小学生以下 500円
※当日券は各五百円増し ※未就学児膝上無料 ※入場時1ドリンクオーダー制
プレイガイド:(沖縄市)ミュージックタウン音市場/(那覇市)桜坂劇場
お問合せ&チケット予約:ミュージックタウン音市場(電話098-932-1949)
主催:沖縄市/ミュージックタウン音市場

今年もやります
うちなーエンタメ ザ・ベストテン

そうです、そうです、えー、そうです、
あのライオンひんぐ、今年もやります。
そして、アレグリア三姉妹も今年も出るんです!
なかのまちヤカラーズのメンバーとして、、、。
これはもう観ないという選択は無いですよねー

まだ観てないという皆さんはいないと思いますが

観ないとマジもったいないですよー
ということで、
3月18日(土)
ミュージックタウン音市場
で、お待ちしております〜よろしく〜

出演:OTOICHIBA舞台人育成プロジェクト/なかのまちヤカラーズ/
鳩間かなこ/ありんくりん/チョンダラーズ
プログラム:NYミュージカル「ライオンひんぐ」ほか
日時:2023年3月18日(土) 開場18:30 開演19:00
場所:ミュージックタウン音市場
料金:(前売)一般 2,000円/FunC会員 1,800円/小学生以下 500円
※当日券は各五百円増し ※未就学児膝上無料 ※入場時1ドリンクオーダー制
プレイガイド:(沖縄市)ミュージックタウン音市場/(那覇市)桜坂劇場
お問合せ&チケット予約:ミュージックタウン音市場(電話098-932-1949)
主催:沖縄市/ミュージックタウン音市場
2023年03月08日
YouTubeにてアレグリア聞けます
皆さん〜ごきげんいかがですか?
アレグリア三女のミナです。
だんだんと暖かくなってきて、春はやはりワクワクしますね
さて、先日のおからさんとのコラボレーションライブ
「おからとアレグリア サロンライ部」終了後、ご来場下さったお客様から
あの曲をCDにして欲しい!
Youtubeでアレグリアの音楽が聞きたい!
などなど、ありがたいお言葉をたくさん頂きました
アレグリアが今までに発売したCD「Verano」と「Invierno」は
とっくの昔に売り切れてしまっていますので
現時点では皆さまに販売するものがなくて…
でも、たくさんの方々にアレグリアの音楽を知って欲しい
ということで、CDの収録曲をYoutubeにアップしました〜
アレグリアの動画リストのページ↓
https://www.youtube.com/@alegriaconjunto6575/videos
過去のライブ動画もありますので、お時間あるときに
お茶でも飲みながらゆっくりお楽しみ下さい〜
そして速報です!!
バイオリンのさちこさんが主催する
「あなたとペットのしあわせアロマTalk & mini Live」
が4/14(金)に開催決定です〜


今回はトークゲストに獣医師の吉永まり先生をお迎えするそうです
アレグリアもちょこっと演奏しますよ
皆さま、ぜひぜひご来場下さい〜
より詳しい情報はくによしさちこさんのインスタへ↓
https://www.instagram.com/p/Cpgq-hZPD-G/?utm_source=ig_web_copy_link
アレグリア三女のミナです。
だんだんと暖かくなってきて、春はやはりワクワクしますね

さて、先日のおからさんとのコラボレーションライブ

「おからとアレグリア サロンライ部」終了後、ご来場下さったお客様から
あの曲をCDにして欲しい!
Youtubeでアレグリアの音楽が聞きたい!
などなど、ありがたいお言葉をたくさん頂きました

アレグリアが今までに発売したCD「Verano」と「Invierno」は
とっくの昔に売り切れてしまっていますので

現時点では皆さまに販売するものがなくて…

でも、たくさんの方々にアレグリアの音楽を知って欲しい

ということで、CDの収録曲をYoutubeにアップしました〜

アレグリアの動画リストのページ↓
https://www.youtube.com/@alegriaconjunto6575/videos
過去のライブ動画もありますので、お時間あるときに
お茶でも飲みながらゆっくりお楽しみ下さい〜

そして速報です!!

バイオリンのさちこさんが主催する
「あなたとペットのしあわせアロマTalk & mini Live」
が4/14(金)に開催決定です〜



今回はトークゲストに獣医師の吉永まり先生をお迎えするそうです

アレグリアもちょこっと演奏しますよ

皆さま、ぜひぜひご来場下さい〜

より詳しい情報はくによしさちこさんのインスタへ↓
https://www.instagram.com/p/Cpgq-hZPD-G/?utm_source=ig_web_copy_link
2023年03月01日
2月の色々〜
皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
2月のうちに2月を振り返ろうと思ったら
3月になっててビビってますけど。。。
2月は行ってきましたよ
泡瀬特別支援学校に。
一年ぶりに会う子や初めて会う子
みんなノリノリ
で音楽観賞会を楽しんでくれました。
アレグリアの学校公演恒例の
校歌アレンジも、めちゃくちゃ歌ってくれたし
何より素敵だったのが
児童代表の最後の挨拶!
自分の感想を言ったあとに
『皆さんはどうでしたか?』と
仲間のみんなに問いかけて。
なーんかとっても暖かい気持ちになったんだよ
泡瀬特支のみんな〜!!!ありがとうね

また会いに行きたいので、
先生に「アレグリアを呼んでください」って言っておくんだよ!!

そしてそして
念願のっ この公演
『おからとアレグリア 〜サロンライ部〜』
前々から、一緒に何かやりたいね〜と
お話ししていながら月日は流れ。。。
去年の11月におからさんの本拠地ラクダムジカでイベントをやった日に
「日にち決めちゃえ!!!」と強行突破したら
できちゃったじゃあ〜りませんか
もうね、残り少ないかもしれない人生だからね
すぐやる。
。。。そう言いながら、ブログ書くのおそくて
ごめんなちゃーい
(全然反省してない
)
て、ことで。
ライブの様子はこんな感じだったよん
田里家の娘ちゃんMちゃんとMちゃんが写真撮ってくれた!



幻の♪LIFE 歌詞付きバージョン♪もおからさんに歌ってもらって感無量
そしてそして、みんなで「またやろーねー」
と約束して、いっぱい喋って帰ってきましたとさ。
第2弾もやるはずね
期待してお待ちくださいね
足を運んでくださった皆さん、ありがとうございました

、、、と、まぁこんな感じの2月でした。
どうやらまだもう少し寒い日もあるようですが
皆さん、元気で過ごしましょうね〜〜 ではまた!


おまけ
ライブ当日会場で衣装をチクチクするミナとさちこの図

2月のうちに2月を振り返ろうと思ったら
3月になっててビビってますけど。。。
2月は行ってきましたよ
泡瀬特別支援学校に。
一年ぶりに会う子や初めて会う子
みんなノリノリ

アレグリアの学校公演恒例の
校歌アレンジも、めちゃくちゃ歌ってくれたし
何より素敵だったのが
児童代表の最後の挨拶!
自分の感想を言ったあとに
『皆さんはどうでしたか?』と
仲間のみんなに問いかけて。
泡瀬特支のみんな〜!!!ありがとうね


また会いに行きたいので、
先生に「アレグリアを呼んでください」って言っておくんだよ!!

そしてそして
念願のっ この公演
『おからとアレグリア 〜サロンライ部〜』
前々から、一緒に何かやりたいね〜と
お話ししていながら月日は流れ。。。
去年の11月におからさんの本拠地ラクダムジカでイベントをやった日に
「日にち決めちゃえ!!!」と強行突破したら
できちゃったじゃあ〜りませんか
もうね、残り少ないかもしれない人生だからね
すぐやる。
。。。そう言いながら、ブログ書くのおそくて
ごめんなちゃーい
て、ことで。
ライブの様子はこんな感じだったよん
田里家の娘ちゃんMちゃんとMちゃんが写真撮ってくれた!



幻の♪LIFE 歌詞付きバージョン♪もおからさんに歌ってもらって感無量
そしてそして、みんなで「またやろーねー」
と約束して、いっぱい喋って帰ってきましたとさ。
第2弾もやるはずね
足を運んでくださった皆さん、ありがとうございました

、、、と、まぁこんな感じの2月でした。
どうやらまだもう少し寒い日もあるようですが
皆さん、元気で過ごしましょうね〜〜 ではまた!


ライブ当日会場で衣装をチクチクするミナとさちこの図

2023年01月25日
おからとアレグリア サロンライ部
お知らせです!!!
あの『おから』さんと、アレグリアでコラボコンサートが開催されることとなりましたー

おから と アレグリア
〜


2023年 2月11日(土祝)
OPEN 15:30- / START 16:00
場所 ラクダムジカ 宜野湾市野嵩4-21-1
070-5699-7688(田里)
チケット ¥3,500-(当日¥4,000-)
異色のコラボ 初ライブ!どうなる?!
このチラシ、ちょー可愛くないですかー


こちらも予約受付中です!
お楽しみに〜

2023年01月25日
たくさんの嬉しい感想ありがとうございました
Dance & Music Box The Door
音市場公演、無事に終えることができました。
たくさんのお客様にご来場いただき、、本当に感謝感謝でいっぱいでございます。
ありがとうございました
アレグリア二女のチコです〜
カンパニードリームアートのバレエと、アレグリアの音楽で、
初めて学校を飛び出しての『わくわくドリームコンサートスペシャルバージョン』
私たちメンバーも、ドキドキわくわくチムドンドン
の公演となりました。


そして、嬉しいことに、予想以上の反響をいただき、
私の知り合いからは、
子供の学校でもぜひお願いしたいと早速校長先生に直談判した
という報告もありました。
また、別の知り合い(先輩)からは、
自分達のこれまでの練習を発表するだけじゃなく、また次回も絶対に行きたいと思わせる素晴らしい公演。まさにプロ!
と、もったいないお言葉をいただきました。
ありがたや〜ありがたや〜、本当に嬉しいです
アレグリアのメンバーやバレエチームにも嬉しい感想が届いていたようで、
本当に嬉しい限りでございます

私たちはまだまだですが、
お声をかけてくだされば、なるべくお届けできるよう頑張りますので、
どしどしお声をかけてくださいませ。

せっかくですので、
わくわくドリームコンサートスペシャルバレエメンバーを紹介します〜
前列左手より野島友和、上原里佳、松川夏子、伊波千登世、上原なつき
後列音楽担当アレグリア三姉妹。
また、Dance &Music Box Vol 2 ~ Vol 3と行えるよう私たちもがんばります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

音市場公演、無事に終えることができました。
たくさんのお客様にご来場いただき、、本当に感謝感謝でいっぱいでございます。
ありがとうございました

アレグリア二女のチコです〜

カンパニードリームアートのバレエと、アレグリアの音楽で、
初めて学校を飛び出しての『わくわくドリームコンサートスペシャルバージョン』
私たちメンバーも、ドキドキわくわくチムドンドン




そして、嬉しいことに、予想以上の反響をいただき、
私の知り合いからは、
子供の学校でもぜひお願いしたいと早速校長先生に直談判した
という報告もありました。
また、別の知り合い(先輩)からは、
自分達のこれまでの練習を発表するだけじゃなく、また次回も絶対に行きたいと思わせる素晴らしい公演。まさにプロ!
と、もったいないお言葉をいただきました。
ありがたや〜ありがたや〜、本当に嬉しいです

アレグリアのメンバーやバレエチームにも嬉しい感想が届いていたようで、
本当に嬉しい限りでございます


私たちはまだまだですが、
お声をかけてくだされば、なるべくお届けできるよう頑張りますので、
どしどしお声をかけてくださいませ。

せっかくですので、
わくわくドリームコンサートスペシャルバレエメンバーを紹介します〜
前列左手より野島友和、上原里佳、松川夏子、伊波千登世、上原なつき
後列音楽担当アレグリア三姉妹。
また、Dance &Music Box Vol 2 ~ Vol 3と行えるよう私たちもがんばります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

